一人でエントリーしてみようかな? ― 2006年08月05日 10:15
今しがた、サラリーマン時代の上司が東京から来られた。
毎年帝国ホテルの人間ドックで定期健診を受けておられるので、ついでに寄られるのだが、毎年50ラウンド以上しているということで、違いを痛感した。
そのI支社長に、折角会員権を買ったのだから、一人でエントリーしてみてはどうか?と言われ、たまたま9月は1回しかコンペに行かないので、19日か26日にでも行ってみようかと思う。
平日は毎日のように練習しているが、土日は練習場が混雑するのと、料金が高いので、あんまり行く気になれない。
月火・木金の練習で十分なようにも思う。
ラウンドする週は、火曜日以外は練習場で。
ラウンドしない週は、火曜日・金曜日はショートコースを回ろう。
来週はラウンドする週なので、まずは月曜日の打ちっ放しだ。
昨日はドライバーを強く打たないようにして、OBの確率が30%から10%程度の下がった。
やはり「遠くへ飛ばそう」とする程、OBになるかミスショットになる度合いが高くなる。
まあ、その程度のことは誰でも分かってる。
が、分かっているのと出来るのとは雲泥の違いがあるからこそ、殆どのプレーヤーが飛ばそうとして、万年100叩きゴルファーになるのだろう。
絶不調の時に、3人のパーティーに入って恥をかくのはイヤなものだが、まあ何事も経験である。
9月は是非是非、一人でエントリーしてみよう。
毎年帝国ホテルの人間ドックで定期健診を受けておられるので、ついでに寄られるのだが、毎年50ラウンド以上しているということで、違いを痛感した。
そのI支社長に、折角会員権を買ったのだから、一人でエントリーしてみてはどうか?と言われ、たまたま9月は1回しかコンペに行かないので、19日か26日にでも行ってみようかと思う。
平日は毎日のように練習しているが、土日は練習場が混雑するのと、料金が高いので、あんまり行く気になれない。
月火・木金の練習で十分なようにも思う。
ラウンドする週は、火曜日以外は練習場で。
ラウンドしない週は、火曜日・金曜日はショートコースを回ろう。
来週はラウンドする週なので、まずは月曜日の打ちっ放しだ。
昨日はドライバーを強く打たないようにして、OBの確率が30%から10%程度の下がった。
やはり「遠くへ飛ばそう」とする程、OBになるかミスショットになる度合いが高くなる。
まあ、その程度のことは誰でも分かってる。
が、分かっているのと出来るのとは雲泥の違いがあるからこそ、殆どのプレーヤーが飛ばそうとして、万年100叩きゴルファーになるのだろう。
絶不調の時に、3人のパーティーに入って恥をかくのはイヤなものだが、まあ何事も経験である。
9月は是非是非、一人でエントリーしてみよう。
最近のコメント